あなたのお口は歯周病ではありませんか?
まずは気になる症状をチェックしましょう
東京国際クリニックの歯周病治療について
1%でも歯を残せる可能性があるのなら、その可能性を最後まで追求するのが、当院の歯周病治療です。歯周病がひどくなると、「抜歯してインプラントにしましょう」と言われるケースがあると思います。しかし当院では、患者さまが希望されても、安易にインプラントを選ぶのではなく、できるだけ歯を残す方針で歯周病治療にあたっています。重度の歯周病でも歯を残せる可能性があるなら、PERIOD.によって口腔内環境を整え、患者さまの歯を維持できるように努めます。
今日から実践できる歯周病対策 ~正しい治療・予防・医院選びを~ Column
- 2017/12/23インプラント治療に関するよくある誤解
- 2017/11/06歯周ポケットはなぜ深くなるのか?
- 2017/10/25保険診療と自由診療の違いとは?
メディア掲載情報 Media ― 取材をお受けした記事のみ掲載しております ―
- 2018/04/17「美ST」6月号に院長清水が取材協力させていただきました。
- 2017/11/28テレビ東京『ミライダネ』12月2日(土)22時30分放送に院長清水が取材協力させていただきました。
- 2017/11/16「週刊新潮」11月23日号に院長清水が取材協力させていただきました。
クリニックからのお知らせ Topics
- 2017/12/18年末年始休診のお知らせ[2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)まで]
- 2017/12/16日本歯周病学会60周年記念京都大会に参加しました。
- 2017/10/29院長清水がストローマンジャパンでおこなわれたセミナーの講師を務めました。