歯周病の症状と進行
軽度歯周炎
PROGRESS STAGE 2
SYMPTOMS
軽度歯周炎の症状
歯茎が
赤くなって
腫れる
歯茎の
縁(境目)から
出血する
冷たい水が
しみることが
ある
指で歯を
押すと
前後に動く
- 軽度の歯周病を
発症している場合の
主な症状 -
歯肉炎が進行して、さらに細菌感染が進んだ状態です。軽度歯周炎では歯茎の炎症に加え、歯を支える骨が溶かされはじめるのが特徴です。また、この段階になると、歯周ポケットも徐々に深くなってきます(2~4mm)。歯周ポケットにプラーク・歯石が溜まりやすくなり、放置しておくと中度・重度の歯周炎へと進行していきます。歯周病によって失われた歯茎や歯を支える骨は2度と戻ることはありません。当てはまる症状がある方は、すぐに適切な治療を受けていただくことをおすすめします。
歯周病の症状と進行
軽度歯周炎の症例
軽度歯周炎の症状
症例
歯と歯茎のフチがぷっくりと
炎症し赤く腫れています。
また、出血している箇所もみられます。
レントゲン写真
歯を支える骨が溶かされ、
高さ(骨の位置)が、やや下がっているのが分かります。
細菌の状態
健康な状態
軽度歯周炎
軽度歯周炎になると、健康な状態に比べ
細菌数の増加が確認できます。
ただし、運動性細菌(歯周病菌)は少なく、
主に虫歯の細菌を中心とした
構成になっています。
世界基準の歯周病治療
PERIOD.での
軽度歯周炎の治療法
軽度歯周炎の治療は、ブラッシングとスケー
リング、デブライドメントが
中心となります。
専用の器具で歯周ポケットに溜まったプラー
ク・歯石を
しっかりと取り除くとともに、ご自
宅でのブラッシングを
徹底することで改善・
治癒させていきます。
歯周病治療PERIOD.は、
進行段階に合わせたアプローチで
歯周病を完治へと導きます。
軽度歯周炎が疑われる方は、
これ以上進行させないことが重要です。
早めの処置で健康な歯茎を取り戻しましょう。